2024.11.9 Sat.
16:30-21:00

@海沿いのキコリ食堂


チケット

前売り券 ¥2,000
当日券 ¥2,500

UMIOMOI

私たちが今日耳にするポピュラー音楽のルーツは1920年代アメリカで生まれたブルースに端を発します。激しい差別や貧困の困窮の中から黒人が生みだしたブルースはやがてレゲエ、ヒップホップといった様々な音楽ジャンルを生み出しました。

カウンターカルチャーとして生み出されたレゲエ・ヒップホップは、それまで時代に抑圧されてきた人々の怒りや願い、希望を社会に叩きつけ、ムーブメントを牽引してきました。しかし彼らが過激なリリックで彼らが叫んだ願いは大抵、私たちが普通の幸せと呼んでいるものでした。

だとすれば、山が焼かれ、海が枯れゆくこの世界で、希望の持てない未来に子供を産むことさえためらうこの時代だからこそ、今、音楽は”持続可能性”という名の普通の幸せを語ることができるのだと思うのです。

そしてまた、音楽こそが、私たちを繋ぎ、私たちに社会を変える力を与えてくれるのではないでしょうか。


海と未来のための音楽フェス

貝殻を拾って歩いた砂浜には、今では色とりどりのプラスチックが押し寄せます。透き通る海に栄えた珊瑚礁は枯れ、魚たちも姿を消しつつあります。

果てしなく続く海に数限りない生き物が暮らしていて、そこで魚を獲ったり、泳いだり、ただ眺めていたりする。そんなありふれた幸せは僕らや僕らの子供たちが生きる未来には失われてしまうかもしれません。

UMIOMOIは音楽の力で海や未来への不安を吹き飛ばし、海を想う心で未来を書き換えるためのイベントです。


ARTIST

Swagcky

湘南出身のシンガーソングライター Swagcky(スワッキー)。 幼少の頃をシンガポールと香港で過ごしその後帰国。2020 年大阪の実力派シンガーソングライター Hiplin に見いだされ楽曲制作をMASAZAYN(マサゼイン)名義で開始。2022年ステージネームをSwagckyに改名し同年 5月、シングル「夕立ち」をでデビュー。その後、「Dive in my soul」、「Like a strawberry」「イタズラなkiss」を 連続をリリースし、今夏、初のフェス出演となる、イナズマロックフェスに出演。11月2日には初のEPとなる「TOMOSHIBI」をリリース。翌年2023年10月には自身2枚目となるEP「Cherish」をリリース。そして、2023.11.12 渋谷www でのOneManLIVE “nostalgia”を開催した。


YAMATO HAZE

聞き心地の良い流れるようなメロディから、バッドでタイトなトラップスタイルまで、無限に吐き出すフローはREGGAEとHIPHOPのハイブリットスタイル=RAPPIN’ DEEJAY。2009年に地元・沖縄にてSelectorとしてキャリアをスタート。

DeeJayに転向後、Reggaen日本最重要エリア・大阪で約3年半の武者修行。培ってきた経験と感性から生み出されるオリジナルのスタイルは、2017年に沖縄へ戻ったのち、レゲエのみならずHiphopの現場を通じて磨き上げることで確固たるものとなった。

2019年、1st EP『SLOW BURN』でApple Music Hiphop チャート4位。2020年、2nd EP『MANY MARY』でApple Music Reggaeチャート1位を獲得。


BELVGA

千葉県船橋市出身Beatmaker/DJ。
Boombapを中心にMaschineを叩く。
現在は東京を拠点としてdancerとしても活動中。

tm: M$DXN所属、ショーケースへの楽曲提供などを行っている。


DJ 0as0beats

東京を拠点に活動するDJ兼プロデューサーHipHop,R&B,CityPopをメインジャンルとして
聴き心地のよいサウンドセレクトを得意としている。


SUSTAINABILITY

サステナブルなイベント運営へのご協力をお願いいたします。


ゼロウェイストにご協力ください

UMIOMOIでは海をごみで汚さないため、プラスチック包装などの商品は取り扱いません。食べ物から出る生ごみはコンポストで肥料に変え、飲み物の缶もリサイクルし、食器もお皿、カップ、カトラリーを貸し出し、プラカップや紙皿、割り箸などの使い捨てのごみの発生を防ぎます。ご参加いただく皆様にはご不便をおかけするかもしれませんが、ご協力のほどよろしくお願いします。


食器の持参をお願いします

UMIOMOIではごみの削減のため、参加者の皆様にマイボトル、マイ食器の持参をお願いしています。水筒、タッパー、お箸など、おうちで使われているものをお持ちいただきごみを出さない音楽フェスにご協力いただけますと幸いです。

貸出用のお皿やカップ、カトラリーはご用意しておりますのでお忘れの際もお食事をお楽しみいただくことは可能ですが、食事をお持ち帰りしたい方はタッパーなどをお持ちいただけないとテイクアウトができなくなりますのでご注意ください。


SHOP


FOOD

UM


COCORIRE


ALL MY DAYS



SHOP

えしかる屋


tatoubi


Tears



WORKSHOP

準備中


ACCESS


ABOUT US

NPO法人UMINARI

日本の未来に豊かな海を残す

「海の声を、海と人の豊かさに」という精神のもと、多様なセクターの歯車として幅広い協奏を生み出し、常に冒険を続けながら、日本の未来に豊かな海を残すことを目指すNPO法人です。



GALLERY